MedisereSCHOOL大阪校です。
夏期講習会後半の模様をお伝えします!!
8月16日は安田講師による薬理学
8月17日は藤満講師による病態・薬物治療
8月18日は田中、村田講師による計算演習でした。
まずは、安田講師による薬理学の講義風景~

みなさん板書を写しながら、説明を聞き漏らさないよう集中して講義を受けていました。
また、講義後には講習会の内容以外の質問をするなど
薬理をマスターしようとする意欲を感じることができました。
つづいては、藤満講師による病態・薬物治療の講義。

藤満講師の情熱あふれる講義により
参加された学生さんたちは、休み時間にも積極的に質問するなど
非常にやる気に満ちている様子でした。
そして、夏期講習会最終日!!
まずは、村田講師による薬剤分野の計算演習♪

次に、田中講師にバトンタッチして物理化学分野の計算演習☆

それぞれ異なったキャラクターで学生さんを引きこみ
計算に苦手意識のあった学生さんも、この時期から計算に触れることで
苦手意識の払拭に繋がったことでしょう!
終始和やかな雰囲気で、夏期講習会を締めくくる事ができました。
メディセレスクール大阪校では、引き続き
9月18日、19日に法規の講習会も控えています!!
得点源となる法規を、早めに始めて模試などの得点アップに繋げましょう!!
皆様ご参加を心よりお待ちしております。

夏期講習会後半の模様をお伝えします!!
8月16日は安田講師による薬理学
8月17日は藤満講師による病態・薬物治療
8月18日は田中、村田講師による計算演習でした。
まずは、安田講師による薬理学の講義風景~

みなさん板書を写しながら、説明を聞き漏らさないよう集中して講義を受けていました。
また、講義後には講習会の内容以外の質問をするなど
薬理をマスターしようとする意欲を感じることができました。
つづいては、藤満講師による病態・薬物治療の講義。

藤満講師の情熱あふれる講義により
参加された学生さんたちは、休み時間にも積極的に質問するなど
非常にやる気に満ちている様子でした。
そして、夏期講習会最終日!!
まずは、村田講師による薬剤分野の計算演習♪

次に、田中講師にバトンタッチして物理化学分野の計算演習☆

それぞれ異なったキャラクターで学生さんを引きこみ
計算に苦手意識のあった学生さんも、この時期から計算に触れることで
苦手意識の払拭に繋がったことでしょう!
終始和やかな雰囲気で、夏期講習会を締めくくる事ができました。
メディセレスクール大阪校では、引き続き
9月18日、19日に法規の講習会も控えています!!
得点源となる法規を、早めに始めて模試などの得点アップに繋げましょう!!
皆様ご参加を心よりお待ちしております。

MedisereSCHOOL大阪校です。
ついに夏期講習会が開催されました!
8月16日は河村講師の物理化学
8月17日は園部講師の有機化学
8月18日は小倉講師の衛生でした。
初日は、河村講師の物理化学です!

授業内容は過去15年分の国家試験問題に触れながら、基礎内容を復習していくと
いうものでした。
学生さんの「解けた!」という感覚が、真剣に授業を受けている様子から感じ取
ることができました。
二日目は園部講師の有機化学です!

参加した学生さんたちは、有機反応の起こる順番や矢印の向きなど、授業を理解しようと集中していました。
三日目は小倉講師の衛生です!

参加した学生さんたちからは、「苦手な範囲だけど楽しくとてもわかりやすかったです!」、「大学に講義に来てほしい!」といった声を多く聞くことが出来、学生さんたちは非常に充実した1日を過ごした様子でした。
次回9月18日、19日に法規の講習会も控えています!!
皆様ふるってご参加下さい!!
ついに夏期講習会が開催されました!
8月16日は河村講師の物理化学
8月17日は園部講師の有機化学
8月18日は小倉講師の衛生でした。
初日は、河村講師の物理化学です!

授業内容は過去15年分の国家試験問題に触れながら、基礎内容を復習していくと
いうものでした。
学生さんの「解けた!」という感覚が、真剣に授業を受けている様子から感じ取
ることができました。
二日目は園部講師の有機化学です!

参加した学生さんたちは、有機反応の起こる順番や矢印の向きなど、授業を理解しようと集中していました。
三日目は小倉講師の衛生です!

参加した学生さんたちからは、「苦手な範囲だけど楽しくとてもわかりやすかったです!」、「大学に講義に来てほしい!」といった声を多く聞くことが出来、学生さんたちは非常に充実した1日を過ごした様子でした。
次回9月18日、19日に法規の講習会も控えています!!
皆様ふるってご参加下さい!!

こんにちは。Medisere School大阪校です。
SDコースご検討中の方(既卒生・卒延生)限定!!
国試における重要ポイントはもちろん、勉強法も個々にアドバイス致します。
今、伸び悩んでいる方も自分にあった勉強法を見つけるだけで飛躍的に得点を伸ばせることができます。
是非この機会に「メディセレ」の講義を受けに来て下さい(^_^)/
【日程・範囲】
・8/7(日)
担当:園部講師
範囲:ハロゲン化アルキル
時間割
9:30~10:40(1限目)
10:50~12:00(2限目)
12:00~12:30(コース説明会)
・8/11(木)
担当:松阪講師
範囲:処方箋監査(用法・用量)
時間割
10:50~12:00(1限目)
12:10~13:20(2限目)
13:20~13:50(コース説明会)
【申込方法】
メールで承ります。
下記の必要事項を明記の上、メールでお申込み下さい。
※多数の方にご参加いただくために、2日間のお申し込みはご遠慮願います。
・宛先:osakainfo@medisere.co.jp
・件名:「8月無料体験講義」
・内容:受講希望日(8/7 or 11)、氏名、住所、電話番号、大学名、卒業年月(卒業見込み)
SDコースご検討中の方(既卒生・卒延生)限定!!
国試における重要ポイントはもちろん、勉強法も個々にアドバイス致します。
今、伸び悩んでいる方も自分にあった勉強法を見つけるだけで飛躍的に得点を伸ばせることができます。
是非この機会に「メディセレ」の講義を受けに来て下さい(^_^)/
【日程・範囲】
・8/7(日)
担当:園部講師
範囲:ハロゲン化アルキル
時間割
9:30~10:40(1限目)
10:50~12:00(2限目)
12:00~12:30(コース説明会)
・8/11(木)
担当:松阪講師
範囲:処方箋監査(用法・用量)
時間割
10:50~12:00(1限目)
12:10~13:20(2限目)
13:20~13:50(コース説明会)
【申込方法】
メールで承ります。
下記の必要事項を明記の上、メールでお申込み下さい。
※多数の方にご参加いただくために、2日間のお申し込みはご遠慮願います。
・宛先:osakainfo@medisere.co.jp
・件名:「8月無料体験講義」
・内容:受講希望日(8/7 or 11)、氏名、住所、電話番号、大学名、卒業年月(卒業見込み)